ドイツ滞在記
■ 3月11日 月曜日 「Krakau風ソーセージ」
今日は授業でウィーンのことが取り上げられ、インターネットも使った。その合間にこっそりHotmailをチェックしようとしたけど接続できず残念だった。授業が早く終わったので、みんなを置いて一人で先にMensaへ行った。メニューはジャガイモ丸ごと、マッシュルームを使った不思議な料理、バナナ一本。今日の午後はコートがいらないくらい暖かくぽかぽかで、家に帰って3時間ほど昼寝をした。起きたらまたMensa。昼とは違うMensaに行ったのに、今日のおすすめは全く一緒のようだ。さすがにそれを食べるわけには行かないので、Krakauerというソーセージを食べた。Mensaで食べたソーセージの中では一番うまかった。名前が気になったので家に帰って辞書を引いてみると、どうやらKrakauというのはポーランドにある町の名前らしく、そこのソーセージだろうと勝手に決めた。寝る前に結構勉強した。
[前の日] [もくじ] [用語解説] [次の日]
最終更新日 2006年12月13日
[トップ]