ドイツ滞在記

■ 3月12日 火曜日 「この映画は本当は面白いのか?」

なんとあさって、今度はクラスでWeimarに行くことになった。この前行ったのに、また。多数決で決まったからしょうがない。昼飯には初めてEintopf(アイントップフ・野菜などが入った煮込みスープ)を食べた。1.00ユーロといつも食べる定食(?)よりも安いうえに、パンがついてきて、ボリュームがある上にEintopfそのものもおいしかった。今日の授業でウィーンのカフェについて勉強したのでなんとなくカフェに行きたくなり、昼食後何人かでカフェに行った。3時にCapitolという小さな映画館でHeavenというイタリア映画を見た。主演女優のCate Blanchettという人が結構気に入ったので観に行ったのだが、ストーリーはあまりよく分からない映画だった。映像があるので状況はわかるし、事前にこの映画についてのパンフレットを集めまくって下調べをしていたが、この映画はセリフが重要だったようだ。晩飯の後学校でまたCommedian Harmonistsという映画を観たが、これまた意味不明だった。聞き取る能力が足りないのだろうか?

[前の日] [もくじ] [用語解説] [次の日]

最終更新日 2006年12月13日

[トップ]