ドイツ滞在記

■ 3月26日 火曜日 「アウトバーン快走」

登場人物解説 (注:この日から忙しくなってきちんと日記をつけていない。というか後日まとめて書いている)
昨日に引き続きAくんとMensaで昼食をとった。昨日、彼はめちゃめちゃ食べるのが速くて驚いたが、今日はそれほど速くない。つっこんでみたところ、「よく見てるなぁ、探偵みたいだ」だと。面接テストが午後にあり、携帯電話について面接官と意見を交換するような形式だった。特に難しいということはなかった。終わったあと部屋を出て帰ろうとしたら一緒にテストを受けているメンバーがどうだったか聞いてくるので、さあ、と答えたら、今の試験の結果聞かなかったのかと言ってくるので、何事?と思って部屋に戻ると試験の結果を今教えてくれるらしい。なんと70点中53点で合格!ばんざーい!証明書はまた後日ということらしい。今日はJさんとプールに行く約束もしていたので、急いで家に帰り、家の近くまで迎えにきてもらって車で行った。プールは学校が休みということもあり子供たちがたくさんいた。なんとプールの後バーガーキングというファーストフードに行こうという事になって、彼の妻と子供を乗せて夜のアウトバーンを走った。どの車も時速120キロくらいで走っていて、感動した。しかも無料。日本ではありえない。バーガーキングは日本では食べたことがなく、彼はマクドナルドよりもおいしいと言っていたが、どちらがいいかはよくわからなかった。

[前の日] [もくじ] [用語解説] [次の日]

最終更新日 2006年12月13日

[トップ]