ドイツ滞在記

■ 3月17日 日曜日 「金欠病」

登場人物解説 お金がない。参った。今日は教会に行こうと思っていたので、まずいつも行くパン屋に寄ってクロワッサンとかぼちゃの種が上にのっかってるパンを買い歩きながら食べた。今日の日曜礼拝はいつもと全然違うものだった。Lobpreisgottesdienstというらしく、若者グループがギターやキーボードを持って登場しキリスト教に関係している歌を明るく歌っていた。いつもはパイプオルガンでいかにも、という感じで歌っているのでかなり新鮮だった。昼はいつも木曜日に会うメンバーと一緒に中華料理屋へ行ったが、席がいっぱいだったので持ち帰って教会のそばの建物で食べた。山ほど食べた。Jさんに家まで車で送ってもらって、家では試験勉強をした。お気に入りのMさんがあさって日本へ帰るということなので、なにかプレゼントでもあげようかと思ったが、2ユーロもないのでとりあえず駅に行って絵はがきを買った。家に帰って卒業おめでとうなどと書いていたが、なぜか恥ずかしくなり明日これを渡せるのか?と不安になったので寝られないなりに布団に入った。

[前の日] [もくじ] [用語解説] [次の日]

最終更新日 2006年12月13日

[トップ]