ドイツ滞在記
■ 2月9日 土曜日 「休みの日はハイキング」
登場人物解説
- Kくん:大学の友人。同じ時期にBonnのゲーテ・インスティトゥート(語学学校)でドイツ語を勉強した。昨日電話をしてきたが出られなかった。
今日は授業は休みで、そのかわりに午前中にハイキングがあった。学校のそばを流れる小川に沿って森のほうへ歩いていった。途中にたくさんの動物が飼育されているところがあり、馬、イノシシ、鹿を見つけた。結局森の中を2時間くらい歩いた。その後さらに学校から街まで15分くらい歩き、ケバブというトルコのサンドイッチのようなものを食べてみようと思い店に入った。そうしたら店のオヤジが「うちの店はハンバーガーがおすすめ!食べたことあるか?」とすすめてきたのでハンバーガーを食った。ファーストフードのものと比べると断然おいしかった。それから、昨日電話をしてきたKに手紙を出すために郵便局へ行き、寮からいちばん近いパン屋でパンとタルトのようなものを買った。商品名を見ても何のパンなのかがよくわからないが、適当に指さして買ったらいろいろな穀物を混ぜて作ったパンで、香ばしい風味がしておいしかった。そのあとスーパーで卵が入ったヨーグルトという少し変わったやつを買って家に帰った。ドイツの店は土曜日は13時か16時で閉まる店がほとんどだ。その後は雨が強く降ってきたので家にいた。
[前の日] [もくじ] [用語解説] [次の日]
最終更新日 2006年12月13日
[トップ]